長野県,新潟県,群馬県地区9 

ルート:雨飾山~火打山~妙高山〜草津白根山〜蓼科山〜霧ヶ峰〜美ヶ原〜浅間山〜四阿山。

山行期間:20141017日~1027日(予備日移動日含11日間)

コースタイム 

    10/17=移動日:東北道(青森中央IC)〜磐越道〜北陸道(糸魚川IC)

    10/18=雨飾山(1963):高原キャンプ場登山口6:258:55山頂9:1011:50高原登山口。

    10/19=火打山(2462):笹ヶ峰登山口6:2011:50山頂12:1016:50笹ヶ峰登山口。

    10/20=妙高山(2454):妙高高原登山口8:1511:55山頂12:1014:55妙高高原登山口。

    10/21=草津白根山(2160):山頂駅登山口8:5810:00山頂10:0510:55山頂駅登山口。

    10/22=雨天の為登山中止。コインランドリー洗濯or草津温泉満喫。

    10/23=雨天の為登山中止。世界遺産富岡製糸場を見学。

    10/24=蓼科山(2531):七合目登山口6:208:00山頂8:109:30七合目登山口

        霧ヶ峰(1925):車山肩登山口10:4011:10山頂11:3011:50車山肩登山口       

美ヶ原(2034):山本小屋登山口13:0513:45山頂13:5514:25山本小屋登山口。

    10/25=浅間山(2568):車坂峠登山口6:2010:25山頂10:3513:15車坂峠登山口。

    10/26=四阿山(2354):菅平牧場登山口6:308:40山頂8:5011:00菅平牧場登山口。

    10/27=移動日:上信越道(須坂長野東IC)〜北陸道〜磐越道〜東北道(青森中央IC)

山行記録 

*各登山口で登山届提出と装備確認ストレッチ後登山開始。

雨飾山(あまかざりやま)(1963-長野県・新潟県境)コース:高原キャンプ場登山口・標高差1085㍍・往復距離7㌔。

    登山道状況:朝方は木道霜で滑る、急登の岩場梯子有り落石注意。特に難所はない。山頂からの景色、白馬岳火打山方面の雪山と日本海遠望、周辺山々の紅葉が素晴らしい

火打山(ひうちやま)(2462-新潟県)コース:笹ヶ峰登山口・標高差1150㍍・往復距離17.5㌔。

    登山道状況:登山道は良く整備され木道と木の階段が続くが雪と霜で滑りやすい慎重に。山頂手前尾根道も雪道。十二曲付近急登有り。山頂は日本海から冠雪北アルプス360°の大展望。

(みょう)高山(こうさん)(2454-新潟県)コース:妙高高原登山口・標高差1198㍍・往復距離9㌔。

    登山道状況:最初ゲレンデを登り始めるが良く整備され迷い箇所なし。山頂付近の鎖場とその先の岩場以外は急登なし。鎖場も階段状にステップ有り問題無し。山頂ガスって展望悪し。

草津(くさつ)白根山(しらねさん)(2171-群馬県)コース:山頂駅登山口・標高差153㍍・周回総距離5.9㌔。

    登山道状況:火山活動レベル2半径1㌔立入禁止。2時間程の軽い山歩き。有毒ガス発生看板要所要所有り。遊歩道最高地点が山頂。名物山田さんのシャトルバス乗車楽しかった。

蓼科山(たてしなやま)(2530-長野県)コース:七合目登山口・標高差631㍍・往復距離4.8㌔。

    登山道状況:苔生した森をスタート徐々にガレザレの岩場の急こう配山頂直下は落石注意。ルートはハッキリし分岐標識有り問題なし。山頂は広々し岩だらけだが大パノラマに見惚れる。

霧ヶ峰(きりがみね)(1925-長野県)コース:車山肩登山口・標高差105㍍・往復距離3.8㌔。蓼科から45分位。

    登山道状況:緩やかな登り坂の一本道をハイキング感覚で歩く。巨大なレーダー観測所が山頂に有る

          この山が何故百名山か不思議でしたが、アルプスの眺望の素晴らしさで納得した。

美ヶ原(うつくしがはら) (2034-長野県)コース:山本小屋登山口・標高差100㍍・往復距離6.1㌔。

    登山道状況:美ヶ原高原牧場の未舗装車道を散歩気分で山頂到着。霧ヶ峰同様アルプス遠望堪能した。 

浅間山(あさまやま)(2568-群馬・長野県境)コース:車坂峠登山口Jバンド経由・標高差594㍍・縦走距離16㌔。

    登山道状況:噴火警戒レベル1、Jバンド岩場と草すべりの急登慎重に他問題無し。トミーの:頭から黒斑山からJバンドの外輪山縦走し山頂目指し          復路は草すべり急登取付き下山した。   

四阿山(あずまやさん)(2354-群馬・長野県境)コース:菅平牧場登山口・標高差757㍍・周回距離10.4㌔。

    登山道状況:四阿山から根子岳への周回コース登山道の各所に道標と目印テープ有り迷うことなし。

          山頂から北中央南アルプスを一同に眺められ最高の展望である。入場料200円必要。

―・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・

■今回山行で習得の事柄。

①まだ御嶽山が噴煙を上げおり早期の終息を望む。登頂の各山頂から犠牲者の方々へ祈を奉げた 

   草津本白根山山頂駅のヘルメット写真以外にも多数設置されていた。浅間山の避難シェルターが御嶽山に有ったらと思うと無念。

  ②草津白根山火山警戒レベル2(湯釜から半径1㌔立入禁止)、浅間山レベル1(立入禁止看板に従う)2座登頂時は持参のヘルメットをお守りのようにザ   ックに忍ばせた。

  ③雨天で2日間待機予備日2日設定》。予備日設定とサブ行動計画の大切さを学んだ。富岡製糸場見学。

  ④この時期の2000㍍級以上の山岳は霜や氷で氷結した岩や木道が滑りやすく細心の注意とアイゼン・ストック装備や防寒対策を万全にすること。

  ⑤長野の小屋で発見した長野県山岳遭難防止対策協会の山登り10訓= 命の道しるべ登山計画書は家族に託すメッセ―ジ・登りたい山より登れる山・体   力装備知識の総合力で・山のマナーは命のマナー・年齢考えひかえめの登山・ヘルメット命を守る必需品・天気予報は遭難予報・山頂は通過点下山道   こそ細心注意・登山はスポーツ観光気分は遭難をまねく・もしもに備える山岳保険。