定例山行報告                                      20141119日提出 (提出者 N.NAKAMURA)

山 名東岳(あずまだけ)=標高684㍍・標高差549㍍・往復距離5.2㌔・往復4時間30分(休憩・昼食時間含む)

ルート:東岳自然歩道駐車場登山口〜自然歩道終点展望台〜東岳山頂〜自然歩道終点展望台〜自然歩道駐場。

山行期間20141116日(日帰り)

参加者名CL Y.HANADA SL H.NAKAMURA SL S.TANAKA  他会員15名 一般2名 オープン参加:白神十二湖HC2名  (合計22名)

コースタイム 

合浦公園駐車場8:308:48東岳自然歩道駐車場登山口9:009:15衣服調整9:199:25トロッコ跡~9:34第一展望所9:379:44火薬保管煉瓦倉庫~9:46沢渡り~9:47急登開始~10:05衣服調整10:1010:20休憩10:2310:27歩道終点展望台10:4011:06山頂直下登り~11:30東岳山頂11:3611:55鞍部~12:16歩道終点展望台12:3512:38分岐~13:04沢渡り~13:10第一展望所13:1213:36歩道駐車場14:1014:30合浦公園駐車場。

山行記録 

日頃目にしている馴染み深い東岳への登山です。天候は曇り空だが降雨雪の心配はなさそうである。

定刻に集合場所合浦公園駐車場から東岳自然歩道駐車場登山口目指し出発した。

 登山口到着後HANADA CLより確認事項伝達と準備体操で身体をほぐしたのち、東岳山頂めざしCL先頭に登山道に取付いた。200㍍毎に標識がありペース配分に役立つ、紅葉が終わった樹林帯に雪が薄らと登山道も落葉がプラスされ滑りやすい状態である。途中トロッコのレールや赤レンガ火薬倉庫などが残る旧石灰鉱山跡を通過し後半はジグザグ九十九折の急登である結構な運動量である(日頃の鍛錬が試される)登り切り稜線を左折すると自然歩道終点展望台に到着。青森市街地・陸奥湾・津軽半島を背景に集合写真に納る。

 次は東岳山頂への藪漕ぎが待っていた。ここからはH.NAKAMURA SLが先頭にルートハンティングと樹木や笹薮に積もった雪で濡れながら進む。途中カモシカの野営跡と足跡を発見した。山頂手前のピークを登り頂上への濃い笹薮漕ぎし漸く三角点山頂に到着した。集合写真撮影後下山はNさん先頭で下り30分位で自然歩道終点展望台に到着。ここで昼食登山談話に花咲かせ休憩し下山に備えた。

 HANADA CL先頭に下山開始。下りは登山道雪と落葉で滑り易く慎重に進み1時間位で無事登山口に到着した。

登山口駐車場ではNARA企画部長のオープンカフェのホットコーヒー・ホット甘酒が我々を温かく出迎えてくれた。至福のひと時を過ごしたのち、反省会一部コメントをいただき解散した。