県連交流登山報告書

山 名 泉ヶ岳(1172.1m)・大東岳(1365.8m)        

期 間  2015年7月25日()〜26日()

参加者  青森労山13名 FHC4名 計17名

     労山   CL H.NAKAMURA SL Y.NAKAMURA  他11名
       FHC  SL M.SAKURADA  他3名


1日目 25日 泉ヶ岳                         (提出者 H.HARADA)

コース    兎平経由かもしかコース→水神コース(周回)

コースタイム スキー場駐車場かもしかコース11:38→岡沼12:38→山頂13:5314:00→水神

                     14:55→登山口15:45→スキー場駐車場15::55

山行記録

青森IC6:25出発、岩手山SA・長者原SAにて休憩。登山口のスキー場P11:05着、バス車内で昼食を済ませる。

各自準備運動11:38 CL先頭にリフトを右に見てスキー場斜面を登る。太陽に照らされて暑い!汗が噴きだしてくる。たっぷり汗をかいて兎平到着。

ナンバンギセルやオカトラノオ等咲いていた。兎平先の分岐標柱を直進すると間もなく岡沼。ノハナショウブ・女郎花が咲いている。花の種類・数が多く、楽しいコースです。

岡沼から先は雑木林の中、ゴロ石の急坂登り。

時々吹いてくる微風が心地よい。急坂登りの辛さと暑さを花々に癒された。中でもヤマユリは大ぶりで存在感抜群。13:30頃、遠くから雷鳴()が数回聞えてきて少し緊張。だがその後の天候に異常はなく安堵する。休憩をとりながら、山頂到着は13:53.山頂広場には祠があり眺望良し。方位盤で周囲の山座確認、翌日登山予定の大東岳も。集合写真を撮り早々に水神コースへと下山開始。

賽の河原は山頂直下、展望良し。林の中の急坂を下り、14:55大石碑のある水神到着、広場になっており休憩適地、長めの休憩とる。近くに水場があり分岐点にもなっている。水神平(リフトへの分岐)を経て少年自然の家(休業中)がある登山口着は15:45。遊歩道やキャンプ場・野外活動センター設備が整い、家族連れや団体の子供達で賑わっていた。15:55バスが待つ駐車場着。宿泊先の茂庭莊到着は16:50


7月26日  (県連交流登山2日目)  大東岳(1365.8m      (提出者 M.NARITA)

 

コースタイム 秋保ビジターセンター825→登山口(立石沢コース)830→1合目856→立石沢936→3合目944→4合目1018→5合目1043→6合目1106→7合目1130→こぶし平11321140東清水分岐1204→鼻こすり1224→9合目12261248山頂1317→東清水分岐1356→立石沢1516→登山口1605

 

山行記録

朝食を6時30分に食べ、7時30分には茂庭荘を出発した。秋保ビジターセンターまでバス移動、車窓から山頂が台形に広がる大東岳が前方に見えてきた、今日は暑くなりそうなので水分補給をこまめにすることを心がけよう。8時14分ビジターセンターでバスを降り身支度済ませ5分ほど舗装道路を歩くと登山口に着いた。立石沢経由表コース8時30分出発した。最初の杉林のなだらかな歩きはクッションがきき足に優しい、しばらく歩くと小行沢を対岸に渡って樹林帯のゆるやかな登りが続く、林の中にオレンジ色のクルマユリが大株で咲いていた。まるで「ウエルカム」と迎えられているようだ。9時36分立石沢で小休憩に入り水分補給をし出発する、直ぐ3合目の石標が見えてきた。次第にジグザグに登って高度を稼いでいく様子がよくわかる。ヤマジノホトトギスやヌスビトハギのかわいいピンク、オヤマボクチやモミジバハグマ・・・昨日の泉ヶ岳に比べ咲いている花が少ない!とにかく暑い!時より風がす〜っと横切ると汗びっしょりの顔を風に突き出してみる、吹き出る汗の臭いに虫がまとわりついてうるさい、今日は虫よけ、汗拭き、水分補給に忙しい。五合目あたりに来ると仙台の町並みが見え一息ついてみる、さらになだらかな登りが続き林の中にこぶし平の標識が見えてきた、その先11時41分東清水の分岐に着いた。水汲みに行く間、リュックをおろし長い休憩に入った。そこはブナ林で気持ちがいい場所だった。冷たい水をのみ12時04分15名(2名留守番)で一頑張りと出発した。いよいよ「鼻こすり!頑張ってね!」の標識が見えてきて、そこを登りきると直ぐ九合目の石標がみえた、その先は笹やシャクナゲなど稜線が山頂まで続く、調度、下から見て右肩上がりの台形の稜線の中を歩いていく。12時48分山頂到着。広い山頂で昼食をとりながら昨日登った泉ヶ岳、周辺の面白山、太白山、遠方の山等の眺めを楽しんだ。集合写真を撮り13時17分下山、急な下りは笹に掴まりながら東清水分岐まで下りた。13時17分東清水分岐着、二人に出迎えられ少し長い休憩をとった。全員集合で出発!午後は益々気温が上がり虫も寄ってくる、セミの鳴き声も樹林帯の中に響きわたり良天のうちに16時05分登山口に到着。帰りは茂庭荘の温泉で汗を流し18時頃バスで茂庭荘を後にした。
SLのY.NAKAMURAさんの計らいで「名物仙台おはぎ」を車中で食べられたことも楽しい思い出になった。途中SAで夕食などの休憩をとり青森インター23時過ぎに着いた。