定例山行報告 

         20186月15日提出(提出者 K.ASADA)

 

山  名 :大倉岳、赤倉岳 (677m,563m)

山行期間 :2018年6月10日(日)

参加者名 :CL Y.NARA SL M.MINATAYA       他21名    (計23名) 

コースタイム

 フェリー埠頭横6:30よもっと赤倉岳登山口7:50赤倉岳山頂9:50大倉岳山頂11:30昼食12:10発避難小大倉岳登山口赤倉岳登山口14:00
よもっとフェリー埠頭横(帰宅)      

山行記録

 三度目の正直、今回は大倉岳登山を計画して3年目。

 昨年が雨、一昨年は台風と天候に恵まれなかったけど、今年は晴れて23名が大倉、赤倉岳を目指すこととなりました。

 準備会で先行隊が虫に襲われ酷いことになったので、十分準備をしてくるようにと注意をいただきました。それぞれ蚊取り線香虫よけスプレーを携え登山開始。雨上がりで涼しく歩くには丁度いい、緑を堪能、ヤマツツジ、ウラジロが満開で私たちを迎えてくれ、日陰に入り進んでいくと‘タケノコちゃん’があちらこちら顔を出しています。 御挨拶しないといけませんね!それに‘タケノコ奉行’も一緒です。竹藪にヒューっと入ると売り物にできるような丈夫なものを抱えて出てくるのですから、迷わず皆参戦!もうタケノコの虜で一向に前進しません。

 これで終わりと言いながらまだまだ”(-“”-)”リュックはパンパン!

 そして青空が見えてきて頂上に近づきました。

 霧で見晴らしはあまりいいとは言えませんが、それなりにあたりを見渡すことができ幸せ~ おいしいお昼をいただき下山の準備

 帰りはタケノコよりお花の研修、博士が居ました。次々と花の名前をあげられましたが覚えきれず、一つだけサルメンエビネ(猿面海老根)花がお猿さんの顔に似ているからだそうです。

 田中澄江もこの花を紹介していますが、盗掘により数を減らしレッドリストに入っているそうです。

 里に近づくと暖かくなり(山では虫にも悩まされず)、ホット一息、 楽しい山も終わり、沢山のお花、山菜に恵まれウレシイ登山となりました。

 そして私は登りでコロリンと転げ心配おかけしましたが、今のと

ころ異常なし!皆さんとご一緒出来てホントにうれしい山でした。