然ヶ岳(県連交流登山)          2021年9月5日             T.KIMURA撮影

















県連交流登山「然ヶ岳」                            202199日提出 R.MUNAKATA

山 名:白神山地「然ヶ岳」(730.8m)

目 的:県連交流登山

日 付:2021年9月5日(日) 快晴

参加者CL M.NARITA、SL Y.NARA、SL H.MURAKAMI    他10名   (青森労山計13名)

ルート:熊の湯先登山口~山頂ピストン

コースタイムと記録

6:30 青森ICを出発

7:45 鰺ヶ沢町種里城跡「光信公の館」到着、トイレはまだシャッターが閉められていて入れず。管理人が8時過ぎに開けてくれた。

8:15 弘前労山・AFCの方々がそろったので出発。

8:25 赤石川沿いにハロー白神・白神キャンプ場を通過、広い駐車場に8台停める。

8:40 身支度をして、登山口には車2台ほどのスペースしかないため、林道まで10分ほど車道を歩く。弘前労山のKさんが先頭です。

9:10 「治山ダム」なのか熊のひっかき傷でよく読み取れない看板があり、右側に滝があった。

9:30 林道を道なりに進んでいくと、正面に黄色いテープで通行止め。ここで10分休憩をとる。左手の登山道へ入る。登山道という道は無いらしいが踏み跡はしっかりついているし、刈払いがされている。

10:15 峠といわれる分峠に到着。ここより急傾斜で609mピークへとりつく。途中、アカヤマドリというビックリする位大きな茶色いキノコ発見(下山時、食用ということでIさんが3本採取する)。

11:15 尾根歩きが結構長く、苔むした岩が出てくるとようやく山頂到着。昼食は密にならないように距離を開けて。

11:50 集合写真を撮って下山開始する。

12:30 峠まで下りた。

13:45 道路に出た。

13:55 駐車場に到着。清野県連会長の育てたスイカ2個を皆で食べた。甘くておいしかったです。

14:10 解散。

16:00 青森IC着。

 まず、私はこの山の読み方がわかりませんでした。「しかりがたけ」と読むそうです。マイナーな山でこのような機会がないと登らない山です。

 県連交流登山とは、青森県内の労山加盟の登山団体が年に1度、合同で前日に交流会で泊り、次の日に山行するというものですが、八戸労山はここ数日のコロナクラスター発生のため自粛された模様で欠席。また、前日の泊りの交流会も無くなり、当日山行のみとなりました。