階上岳(定例)         2023年11月5日(日)              H.YAMAUCHI撮影















定例山行 階上岳                                          2023117日 (提出者 R.MUNAKATA) 

山 名:階上岳(793m、青森県)

日 付2023115日(日)

参加者CL K.KYDO、 SL Y.NARA、 SL M.MATSUSHITA、   他20名       (計23名)

ルート:合浦公園 7時→ フォレストピア9時→ 登山口発 920分→つくし森10時23分→

    12時12分南岳山頂(昼食タイム)12時53分→ 階上岳山頂13時18分 →

    大開平13時43分→しるし平14時33分 →登山口着15時10

山行記録

    合浦公園7時に出発、フォレストピアのトイレ休憩を済ませ再びバスに乗り込み3分程進んだ

    駐車場にて身支度とミーティング。

    今日はつくし森(大山津見神社)を経由して、先ず南岳を目指す。

    登山道の木はすっかり落葉してフカフカで歩きやすい。朴葉の大きな葉、しばらくすると桂の木

    のキャラメルのような甘い香り。

    黄色のハート型の葉、落ち葉で植生の木の種類がわかるのはこの
季節ならでは。

    9:53大山津見神社(つくし森)の標識の分岐。左手に登ると階上岳。我々は右手に進む。

    帰りはここを階上岳より降りてくる。)

    10:05展望の良い場所に出る、八戸市内と太平洋、手前に白く見えるのが八戸キャニオン。

    10:23大山津見神社、つくし森に到着。ドラム缶は何のために置かれているのか?

    10:38渓流地にたけの子状の節がついたニョキニョキはトクサと言う植物で一面に鮮やかな緑。

    11:02俗名お立ち台岩を過ぎると大岩、奇岩ゴロゴロ。

    11:25林道に出る。切り株に ”お休み処 イットマガ ”わざわざ書いているので一休みする。

    12:12南岳山頂到着。1輪のカワラナデシコが可愛いピンクの花を咲かせてた。

     ↓ ここは岩手県、遠くにうっすら岩手山。

    12:53昼食タイムと集合写真をパチリして階上岳へ。

          13:18龍神水を横目に見て、階上岳山頂。ここで2回目の集合写真。

    13:45大開平にてトイレ休憩。季節はずれのつつじが結構咲いていてびっくり。

    帰りは緑コースでしるし平からトンネルを通り林道に出てYAMAGAMIさんの案内で滝を見て、バスの

    待つ駐車場に戻る。

    階上岳100回以上のYAMAGAMIさんからは色々な話を聞けて、歩くヤマップと呼びました。

    バスは2時間程で青森に着き、解散。